近況報告~師走初めに
2010-12-03(Fri)
こんにちは、うさねこです。
月は変わり、はや12月。
今年の紅葉は、天候不順のために、あまり期待できないと言われていたようですね。
前々回の記事でもそうでしたが、
結局、今年は紅葉を見に行く事もなく、過ごしてしまいました。
わが県、群馬の榛名(はるな)神社の紅葉はと言えば、11月には見ごろだと聞いていたのに、ちょうど良い時期には行けず・・・
先日、1日にお参りした時の山門からの眺めも
紅葉の段階はとっくに過ぎて、落葉樹は、ほとんど葉を落としています。
枝に残った葉も色が褪せて、寒々とした様子。
でも、殺風景な景色がずっと続くのかと言えば、
参道を少し行くと、常緑樹たちがその名の通り
一年を通して変わらぬ緑を見せてくれました。
今回も、そもそもが出発の時刻からして遅かったので、山門を出るときには、辺りはすっかり夕暮れ。
それでも
体調不良で運転も途中で休憩を入れながらのお参りでも
帰りの参道を下るときには身体がポカポカして
今までのだるさや眠気もなくなり、快調に帰れるんですよ。
何?
そりゃあ、あれだけの参道を歩いて登れば
良い運動になって
血行も良くなるだろうって?
確かに、それはあるかも。(笑)
でもね
夏は夏で、暑い中をふうふう言いながらの参拝ですが
帰る時は心地好い風に吹かれたように涼しいんですよ。
これはやはり、パワースポットの力なのかも知れませんね。
さて、先週末の土曜日には、久しぶりに東京に行ってきたのですが
あいにくと、かねてよりの敵《オンドサ》にやられたようで、
午後は体調が思わしくなく、群馬に帰ってからもずっと手下である風邪にやられていました。
回復してからは、溜まっていた用事に忙殺されるわ、
その間にも執拗なる敵《オンドサ》は、スキあらばダメージを与えんとするわで
ブログ更新まで手が回らず・・・
今日は朝と夜だけでなく、会社でも生姜紅茶を飲んで、やっと本格的に回復してきた次第です。
かの石原先生の著書にもあるとおり、一日に5~6杯ほど飲むと効き目が大きいようですね。
身体が熱くなり、今までの肩や腕の凝りもほぐれて、帰宅後も快調に動けました。
前回から大分、更新の間が空いてしまったにもかかわらず、ご訪問して下さった方たち、有難うございます。
コメントや拍手・応援など、とても嬉しく受け取っております。
これから当分は諸々の用事で忙しくなるため、一つの記事は小ぶりになるかも知れませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
それではひとまず、ご機嫌よう。
夕暮れの榛名神社 山門にて
コメントを頂くと、とても励みになります。返信が遅れるかもしれませんが、どうぞお寄せくださいね。
3つのランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします
↓ ↓ ↓

応援ありがとう
月は変わり、はや12月。
今年の紅葉は、天候不順のために、あまり期待できないと言われていたようですね。
前々回の記事でもそうでしたが、
結局、今年は紅葉を見に行く事もなく、過ごしてしまいました。
わが県、群馬の榛名(はるな)神社の紅葉はと言えば、11月には見ごろだと聞いていたのに、ちょうど良い時期には行けず・・・
先日、1日にお参りした時の山門からの眺めも
紅葉の段階はとっくに過ぎて、落葉樹は、ほとんど葉を落としています。
枝に残った葉も色が褪せて、寒々とした様子。
でも、殺風景な景色がずっと続くのかと言えば、
参道を少し行くと、常緑樹たちがその名の通り
一年を通して変わらぬ緑を見せてくれました。
今回も、そもそもが出発の時刻からして遅かったので、山門を出るときには、辺りはすっかり夕暮れ。
それでも
体調不良で運転も途中で休憩を入れながらのお参りでも
帰りの参道を下るときには身体がポカポカして
今までのだるさや眠気もなくなり、快調に帰れるんですよ。
何?
そりゃあ、あれだけの参道を歩いて登れば
良い運動になって
血行も良くなるだろうって?
確かに、それはあるかも。(笑)
でもね
夏は夏で、暑い中をふうふう言いながらの参拝ですが
帰る時は心地好い風に吹かれたように涼しいんですよ。
これはやはり、パワースポットの力なのかも知れませんね。
さて、先週末の土曜日には、久しぶりに東京に行ってきたのですが
あいにくと、かねてよりの敵《オンドサ》にやられたようで、
午後は体調が思わしくなく、群馬に帰ってからもずっと手下である風邪にやられていました。
回復してからは、溜まっていた用事に忙殺されるわ、
その間にも執拗なる敵《オンドサ》は、スキあらばダメージを与えんとするわで
ブログ更新まで手が回らず・・・
今日は朝と夜だけでなく、会社でも生姜紅茶を飲んで、やっと本格的に回復してきた次第です。
かの石原先生の著書にもあるとおり、一日に5~6杯ほど飲むと効き目が大きいようですね。
身体が熱くなり、今までの肩や腕の凝りもほぐれて、帰宅後も快調に動けました。
前回から大分、更新の間が空いてしまったにもかかわらず、ご訪問して下さった方たち、有難うございます。
コメントや拍手・応援など、とても嬉しく受け取っております。
これから当分は諸々の用事で忙しくなるため、一つの記事は小ぶりになるかも知れませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
それではひとまず、ご機嫌よう。

コメントを頂くと、とても励みになります。返信が遅れるかもしれませんが、どうぞお寄せくださいね。
3つのランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします
↓ ↓ ↓




応援ありがとう
